ついにニューアルバムの情報が発表されました!
林田健司「GOLD」
発売日:2010/12/1 価格:2800円
1.政治家Badge
2.:広がりだすんだ 僕らの未来は
(テレビ朝日系全国ネット「たけしのTVタックル」
エンディングテーマ 2010年10〜12月)
3.:Dream Rider
4.:光のむこうがわ
5.:Let’s Go 夏色の世界 feat.杏子
6.:Viper
7.:KAZ∞KU
(HTB北海道テレビ放送「しんや家族」テーマソング)
8.:夢のそのさき
(関西テレビ「Music&Weatherおはよ」2011年1月度テーマ曲)
<参加アーティスト>
杏子(5)、DEPAPEPE(3)、梶原順(2.3.4)、横関敦(1)、
林部直樹(6.8)、小松秀行(6.8)、伊藤薫(6.8)、玉木正昭(6.8)他
全曲 作詞・作曲:林田健司
編曲 1:林田健司、大貫成一、2〜4:佐久間誠、
5〜8:林田健司全8曲ですか〜・・・。以前「2枚組みで出す」とか言ってたんで
余計に物足りないように感じますねぇ。とはいえ参加ミュージシャンの豪華さもあって
かなり濃厚なアルバムになりそうです。しかもタイアップが3つもついてるので
色んなところで林田の歌声を聴く機会が増えるんじゃないでしょうか。
ファンとしては嬉しい限りです。
2曲目
「広がりだすんだ僕らの未来は」がTVタックルのED曲になってたので
さっき聞きましたが、あの番組でのEDの扱いはあんまりよくないので
ちょっと判断できませんでしたね。やっぱりアルバムをガッツリ聞き込まないと。
ふと思ったのが番組的に1曲目の
「政治家Badge」と入れ替えた方が
いいんじゃないかと思いますが・・・まぁ内容的にアウトなのかな?
それにしても以前アンビリバボーで林田の
「Step By Step」が使われましたが、
また「北野繋がり」で採用されましたね。まさか北野は林田ファ…んなこたないか。
3曲目の
「Dream Rider」に参加しているDEPAPEPEは、林田とコラボしたら
いいのになぁ〜と思っていた組み合わせなのでかなり驚きです。
5曲目
「Let’s Go 夏色の世界」の杏子も驚…というか楽曲提供した繋がりもあって
コラボもありうると思ってたので想定の範囲内。タイトルからして熱いアッパー系に
なりそうな予感。でもアルバム出るの冬なんですけど・・・。
6曲目
「Viper(バイパー)」はモーションブルーで演っていた新曲のひとつで
ノリのいい曲。それともうひとつ演っていた曲が
「Slow」ですが
「Viper」と同様に、いつもライブで一緒にやる面子(林部、小松、伊藤、玉木)で
作った曲でタイトルも確か仮扱いだと言っていたので参加メンバーから考えて
8曲目の
「夢のそのさき」が多分
「Slow」の正式タイトルなんじゃないかと思います。
この間
「WORKS」についての感想を結構辛らつに書きましたが、今回のアルバムからは
「あの時のやっつけ感はどこにいったのか?」と思うくらいの意気込みというか
「熱意」を感じます。それは参加メンバーの豪華さ(という名の本気度)や、
曲数の少なさ(林田的にアルバムは7〜8曲がベストのバランスらしい)から
少数精鋭的な選曲・制作をしたのが伺えるからです。
個人的にここ何年かで最高レベルのアルバムになるんじゃないか?と期待します。
12/1が楽しみです!
蛇足情報ですが・・・
posted by ドミナント at 01:19|
Comment(0)
|
林田健司
|

|