2008年03月28日

林田健司@ライブ配信!



林田健司・KJが梶原順・JKと3/13にクラブ・イクスピアリで行ったライブが配信中。花水曲とか絹赤道曲とか…ライブの一部ですが楽しめます。行けなかったから嬉しい限り。途中に入る提供CMがちょっと問題でして…曲の合間に入るだけならまだしもライブ音源に比べてCMの音源の出力がでかすぎて、ヘッドホンで聴いてたんですが、鼓膜がやばい事になりかけました。そこだけ注意してください。


・ライブスープ


http://www.live-soup.com/index.asp


というか…アルバム「FLASHING」のレビューどうしたのって話ですが…結構大変なんですよ。普通の更新もまともに出来ないんでね…。次のアルバムが出た頃にならないよう祈るのみ。自分に対して。


posted by ドミナント at 01:52| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月03日

林田健司・新曲「Silk Red Road」






1.Silk Red Road


2.Kanshaして(2008 version)


3.$10(2008 version)


4.Silk Red Road(Original Karaoke)




前作の「Y.T.O」のノリノリなダンスナンバーとは打って変わって、しんどい毎日に一服の清涼剤となる爽やかなラブソング。春先のドライブなんかに合いそうなミドルテンポの軽快な曲。タイトルと林田のサウンドの傾向から察してエロそうな曲調をイメージしてたんで多少肩透かしな印象でした。また林田のエロく濃厚なサウンドを好む自分としては物足りなさも感じましたが…実際にしんどい毎日なので精神的に救われますね、こういうサウンドも。


カップリングはSMAPに楽曲提供した「Kanshaして」と「$10」の2008バージョン。以前にこの2曲は林田も歌っていましたが、個人的にアレンジはこっちの方が好みかも。「Kanshaして」はコーラスが女性から林田本人になっててコーラスに厚みが出た感じ。「$10」はエロティカオでの経験?からかパーカッション盛りだくさんに間奏も「デ・オ〜ッデ・オ〜ッ」といかにもな掛け声を入れたりとラテン風味の仕上がりに。


全体的には悪くはないのですが、やはり物足りなさを感じますね。林田の場合は「あんたの才能はそんなモンじゃないだろう!?」と言いたくなるだけのものがあるんでねぇ。今度6年ぶり?にフルアルバムが出るんで、そっちに期待ですかね。林田本人も「濃すぎて困る」というぐらい濃厚な出来らしいんで。でもファンとしては「濃すぎて困る」ってぐらいが丁度いいんですけどね。


ちなみにそのアルバムはこちら。12曲なのに16という謎。



FLASHING ~Raphles16~

FLASHING ~Raphles16~







posted by ドミナント at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月04日

EROTICAO@Live Depot出演決定!



TOKYO FM「Live Depot」7月5日(木)夜8時〜


明日、大江千里のライブデポ(略してLD)に林田健司が出ますよ!まぁ…エロティカオですけども。ちと残念。でもライブだからよし。結構前にも林田個人として出てましたが、あの当時は東京MXが映らなかったので録れなかったんですよねぇ。悔やまれます。再放送しろ。が、しかし!エロティカオとはいえ、再び林田がLDに返り咲いたので良しとします。ラジオは7月5日だからMXでのTV放送は7月中旬か下旬くらいか。ネットだと1ヶ月くらいはライブの様子を配信するみたいなんでMXが見られない、時間が無い方はそちらで観て下さい。あ〜楽しみ〜。


posted by ドミナント at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月29日

林田健司@新曲情報「Y.T.O」とDVD!



「Y.T.O」(赤ジャケット)


 2007年07月25日 ¥1,500


 1. Y.T.O


 2. Y.T.O(Overhead Champion Remix)


 3. Y.T.O(Overhead Champion Remix Extended)


 4. 青いイナズマ(Overhead Champion Remix Extended)


 5. $10(Overhead Champion Remix Extended)


 6. Y.T.O(Inst)


「Y.T.O 」(青ジャケット)


 2007年07月25日 ¥1,500


 1. Y.T.O


 2. one day〜new days


 3. King Of Monkey(Live)


 4. Y.T.O(Live)


 5. Rainbow Tears(Live)


小躍りしたくなるほどの朗報ではありますが…2種類も出すのか。にしてもシングルで1500円は高いぜ。2枚でアルバム買える額になるじゃないか。でも収録内容から考えたら安いのかなぁ。青ジャケは特にお買い得感がありますね。Y.T.O以外の新曲もあるしライブ音源が3曲もあるし。これで1500円は逆に安いですね。一方の赤ジャケは「オバチャン三昧」=「トランス三昧」だから従来の林田ファンは食指が伸びないと思いますねぇ。ラフレザ(アルバム)の時も否定的な意見が多いように感じたのでトランスは控えめにするのかと思っていたら、むしろこれでもか!ってくらいに詰め込みましたね。問題は何故に「青イナ」と「$10」を「また」入れたのかと。リミックスのアレンジが違うようですが、トランス曲をパッと聞いて、細かい差異の分からない(というか嗜好に無いであろう)層が多いであろう林田ファンから考えて、これはいい収録内容とは思えませんねぇ。せめてマイナー曲であってもオバチャン化して映えるであろう楽曲を選んで入れるとかすれば少なくともファンにとっては目新しさが出てくると思うんですけどね。例えば…「レッドメガホン」とか「紅いマボロシ」とかオバチャン化したらカッコよさそうなんですけどね。まぁ赤ジャケットだってことも考慮してですけども。それなら収録曲の構成からいっても「粋」な感じがあると思うんですが…。


っていうかこの案採用してくれ!


「Resurrection Live-King Of Monky Tour20070302」


 2007年08月15日 ¥8,000


やっと出ますよ!林田初ライブがDVD化するというのは感慨深いものを感じますねぇ。えー現時点では収録曲未定だそうですが…+αがあるといいなぁ。


っていうか値段が高すぎる!!なんだよ8000円って!


最近は店舗にもよりますがネットで予約購入すると割り引かれる事が多いので実質6000円台くらいでしょうけど…いくら何でもなぁ。どこぞで安く買えたらいいなぁ。


posted by ドミナント at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月03日

今日は一日アニメ三昧



30日にNHK-FMでやっていたのを録りまして…ようやく編集してゆっくり聞きましたが…ずいぶんカオスな選曲でしたね。




1曲目から「鳥の詩(エロゲ?)」で2曲目が「踊る赤ちゃん人間」で3曲目が「鉄腕アトム」ですからね。何考えてるんだと。特に2曲目。しかもその後に曲のかけ間違いが多すぎる。リクエストの大半はオリジナル音源のものなのは至極当然なんですが、それなのにアレンジバージョンとか他の面子が歌ったバージョンとか訳の分からないものを流しまくる始末。司会?の緒方恵美が指摘してなかったらスルーされてたところですから恐ろしい。途中でライブがあったんですがそれがなかなか良かったですね。水木の兄貴の歌も前日にやったというライブの疲れがやや見受けられたものの力強さは健在でしたし「ルパン三世・愛のテーマ」は素晴らしいし。森口博子も出てましたが、やたら巧くなってたのが驚きでしたね。ライブであれだけ歌えるのはすごい。まぁ惜しむらくはサムライハートが聴けなかった事くらいでしょうか。あれもガンダム系の曲に劣らず名曲なんで次回は是非やってほしいですね。あと司会もやって欲しいです。あの失言とアニメに関しても普通の会話にしても引き出しの殆ど無い女子アナが司会進行じゃ駄目ですから。駄目といえば目標の150曲は実際には到達してないのが残念でしたね。前回も最後の方ではデーモン閣下がアコギで歌いまくって詰め込んでましたが、今回も兄貴と緒方の詰め込みソングのgdgdオチでしたし。最後にすさまじい速さで緒方が「タイガーマスク」やら「アンバランスなKissをして」を歌ってたのには笑いましたが、やっぱりゲストの無駄話(いい話もあるんでしょうけど)が多いのが厳しいところですね。ライブはやはり性質上時間が多少前後するのは仕方ないんですが、飛び入りゲストとかはやっぱりいらないです。ゲストが悪いというよりは150曲という目標を掲げておきながらゲストを引っ張り込んでしまうディレクターだかプロデューサーだかの判断が悪すぎる。まぁ同じ曲の別バージョンをかけまくってる時点で程度が知れていますが、どう考えてもスタッフのバカっぷりで首を絞めてるという酷さなので、汚名返上するには次回は「普通」にやってほしいもんです。具体的にはJAM曲を10曲くらい流せばOKです(これは客観的意見です)。


posted by ドミナント at 13:45| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。